なっちゃんリフォーム〜(株)三和設備工業
インフォメーション
- 2024-01(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-09(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2019-12(1)
- 2019-08(1)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-02(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(1)
- 2018-08(1)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(1)
- 2018-03(1)
- 2018-02(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(1)
- 2017-11(1)
- 2017-10(1)
- 2017-08(1)
- 2017-07(2)
- 2017-06(1)
- 2017-05(1)
- 2017-04(1)
- 2017-02(2)
- 2017-01(1)
- 2016-12(1)
- 2016-11(1)
- 2016-10(1)
- 2016-09(1)
- 2016-08(3)
- 2016-07(3)
- 2016-06(3)
- 2016-04(2)
- 2016-03(1)
- 2016-02(1)
- 2016-01(1)
- 2015-12(1)
- 2015-11(1)
- 2015-10(1)
- 2015-09(1)
- 2015-08(1)
- 2015-07(1)
- 2015-06(1)
- 2015-05(1)
- 2015-04(1)
- 2015-03(1)
- 2015-02(1)
- 2015-01(1)
- 2014-12(1)
- 2014-11(1)
- 2014-10(1)
- 2014-09(1)
- 2014-08(1)
- 2014-07(1)
- 2014-06(1)
- 2014-05(1)
- 2014-04(1)
- 2014-03(1)
- 2014-02(1)
- 2014-01(1)
- 2013-11(1)
- 2013-07(1)
- 2012-11(1)
- 2012-09(1)
- 2012-08(1)
- 2012-07(1)
- 2012-05(1)
- 2011-11(1)
なっちゃんのお役立ち情報局〜第3回「人にも家にも暑さ対策を!」
2016 / 08 / 03 23:55
「人にも家にも暑さ対策を!」
暑い日が続きますが、体調はいかがでしょうか?
こうも暑いとエアコンが欠かせませんね。
しかし、ウチの家はエアコンの利きが悪いなぁという方も少なくないはずです。
実は室内の気温は屋根や壁、ガラスの性能によって大きく変わります。
例えば、断熱加工がされているといないとでは
室内の温度はなんと5℃以上変わることがあるんです。
つまり、断熱性が低い住宅だとエアコンをガンガンかけないと効かないので、
電気代が莫大かかってしまいます。
とくに省エネタイプではないエアコンだとさらに電気代が・・・。
そんなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ断熱リフォームはいかがでしょうか?
断熱性の高い屋根材や壁材、窓ガラスに替えることで室内の気温上昇を抑え、
エアコンの利きも格段に良くなり、省エネにつながります。
ずっと住まれるご自宅でしたら、長い目でこのようなリフォームを
ぜひされたらと思います。
人だけでなく家にも暑さ対策をぜひお願い します!